み.lifeファミリーパック」は、下のメールフォームからお申し込みください。

申し込み以外の問い合わせ、登録内容の変更、退会申請などはこちらからお願いします。

 

注意事項をご確認ください。

  • 1ファミリーを代表される方がお申し込みください。
  • 2代表される方の「メールアドレス」は各メンバーの「緊急連絡先」に、「電話番号」は「緊急通知画面のワンタッチダイヤル」に、それぞれ登録されます。入力フォームの説明に従って、入力ください。
  • 3各メンバーは、緊急連絡先の「メールアドレス」、ワンタッチダイヤルへの「電話番号」を、さらに2名追加登録することができます(任意項目です)。登録をご希望される場合は、緊急連絡先のメールアドレスと電話番号をご用意ください。後から、追加することも可能です。
  • 4 ファミリーは最大で10人です。必要な方の分の情報を入力してください。後から、追加することも可能です。
  • 5お申し込み後、「アプリのダウンロード方法」「年間利用料金の入金方法」等の情報をメールでご案内します。
 

    1. 代表される方のお名前と読み 必須


    2. 代表される方のメールアドレス 必須


    ※ このメールアドレスは、代表される方を除いたメンバー全員の緊急連絡先として登録されます。
    メンバーが起床しなかった場合に送られる注意メール・安否確認メールの送信先にとなります。

    同じメールアドレスを登録してください

    3. 代表される方の住所 必須




    4. 代表される方の電話番号 必須


    ※ この電話番号は、代表される方を除いたファミリー全員の緊急通報画面のワンタッチダイヤル(下図)に登録されます。
    み.life 緊急通報画面

    5. 代表される方の、アプリ画面に表示するお名前・ニックネーム(最大4文字) 必須


    ※ ここで入力された名前・ニックネームは、下図のようにアプリ画面に登録されます。
    み.life アイコン

    6. 代表される方の緊急連絡先 必須

    ※ ここで入力される緊急連絡先は、代表者される方の緊急連絡先です。代表者ご本人のメールアドレス、電話番号ではないのでご注意ください。
    ※ ここで登録されたメールアドレスは、代表者ご自身が起床がない場合に送信される注意メール、安否確認メールの送信先となります。
    ※ ここで登録された電話番号は、代表者ご自身の端末の緊急通報画面のワンタッチダイヤルに登録されます。



    緊急連絡先は3人まで登録できるため、あと2人の連絡先情報を追加できます。後から、登録することもできます。

    緊急連絡先を追加しますか?







    7.ファミリーメンバー情報の登録

    ファミリーパックでは通常、代表者もメンバーの一人として参加いただいております。
    「代表者が参加する」にチェックが入った状態で、メンバーの登録に進んでください
    (別途、管理画面利用特約をお持ちの方のみ「参加しない」をチェックしてください)

     
    入力いただくメンバーの情報

    ファミリーは代表される方を含めて、最大10名まで参加できます。

    参加されるファミリーの方、それぞれに下記の登録をお願いします。

    1. スマホ画面に表示されるメンバーご本人の名前・ニックネーム(最大4文字)必須項目です。
    2. ご本人の名前

    3. 追加される緊急連絡用先のお名前(最大4文字)・電話番号・メールアドレス。必須
      ・緊急連絡先ですので、ご本人の電話番号・メールアドレスではありません。
      ・緊急連絡先は、すでに代表者の方が登録されていますが、追加で2名の緊急連絡先を追加できます(任意項目です)。後から、追加することもできます。

      ご本人の名前
    4. 緊急連絡先として追加された電話番号は、アプリの緊急通報画面のワンタッチダイヤルに登録されます。
      み.life 緊急通報画面

     
    ファミリーメンバー1の登録(代表者の方)

    5. 6. で入力された情報で、登録されます。

    ファミリーメンバー2の登録

    ▼ 緊急連絡先の入力

    すでに、代表者の方の電話番号とメールアドレスが1人目の緊急連絡先として登録されています。
    緊急連絡先は3人まで登録できるため、あと2人の連絡先情報を追加できます。後から、登録することもできます。

    緊急連絡先を追加しますか?

    ・緊急連絡先ですので、ご当人以外の方の連絡先情報を入力してください。
    ・ここで登録した氏名・電話番号が緊急通報画面のワンタッチダイヤルに登録されます。
    ・ここで登録したメールアドレスへ注意メール、安否確認メールが送信されます。







    ファミリーメンバー3の登録

    ▼ 緊急連絡先の入力

    すでに、代表者の方の電話番号とメールアドレスが1人目の緊急連絡先として登録されています。
    緊急連絡先は3人まで登録できるため、あと2人の連絡先情報を追加できます。後から、登録することもできます。

    緊急連絡先を追加しますか?

    ・緊急連絡先ですので、ご当人以外の方の連絡先情報を入力してください。
    ・ここで登録した氏名・電話番号が緊急通報画面のワンタッチダイヤルに登録されます。
    ・ここで登録したメールアドレスへ注意メール、安否確認メールが送信されます。







    ファミリーメンバー4の登録

    ▼ 緊急連絡先の入力

    すでに、代表者の方の電話番号とメールアドレスが1人目の緊急連絡先として登録されています。
    緊急連絡先は3人まで登録できるため、あと2人の連絡先情報を追加できます。後から、登録することもできます。

    緊急連絡先を追加しますか?

    ・緊急連絡先ですので、ご当人以外の方の連絡先情報を入力してください。
    ・ここで登録した氏名・電話番号が緊急通報画面のワンタッチダイヤルに登録されます。
    ・ここで登録したメールアドレスへ注意メール、安否確認メールが送信されます。







    ファミリーメンバー5の登録

    ▼ 緊急連絡先の入力

    すでに、代表者の方の電話番号とメールアドレスが1人目の緊急連絡先として登録されています。
    緊急連絡先は3人まで登録できるため、あと2人の連絡先情報を追加できます。後から、登録することもできます。

    緊急連絡先を追加しますか?

    ・緊急連絡先ですので、ご当人以外の方の連絡先情報を入力してください。
    ・ここで登録した氏名・電話番号が緊急通報画面のワンタッチダイヤルに登録されます。
    ・ここで登録したメールアドレスへ注意メール、安否確認メールが送信されます。







    ファミリーメンバー6の登録

    ▼ 緊急連絡先の入力

    すでに、代表者の方の電話番号とメールアドレスが1人目の緊急連絡先として登録されています。
    緊急連絡先は3人まで登録できるため、あと2人の連絡先情報を追加できます。後から、登録することもできます。

    緊急連絡先を追加しますか?

    ・緊急連絡先ですので、ご当人以外の方の連絡先情報を入力してください。
    ・ここで登録した氏名・電話番号が緊急通報画面のワンタッチダイヤルに登録されます。
    ・ここで登録したメールアドレスへ注意メール、安否確認メールが送信されます。







    ファミリーメンバー7の登録

    ▼ 緊急連絡先の入力

    すでに、代表者の方の電話番号とメールアドレスが1人目の緊急連絡先として登録されています。
    緊急連絡先は3人まで登録できるため、あと2人の連絡先情報を追加できます。後から、登録することもできます。

    緊急連絡先を追加しますか?

    ・緊急連絡先ですので、ご当人以外の方の連絡先情報を入力してください。
    ・ここで登録した氏名・電話番号が緊急通報画面のワンタッチダイヤルに登録されます。
    ・ここで登録したメールアドレスへ注意メール、安否確認メールが送信されます。







    ファミリーメンバー8の登録

    ▼ 緊急連絡先の入力

    すでに、代表者の方の電話番号とメールアドレスが1人目の緊急連絡先として登録されています。
    緊急連絡先は3人まで登録できるため、あと2人の連絡先情報を追加できます。後から、登録することもできます。

    緊急連絡先を追加しますか?

    ・緊急連絡先ですので、ご当人以外の方の連絡先情報を入力してください。
    ・ここで登録した氏名・電話番号が緊急通報画面のワンタッチダイヤルに登録されます。
    ・ここで登録したメールアドレスへ注意メール、安否確認メールが送信されます。







    ファミリーメンバー9の登録

    ▼ 緊急連絡先の入力

    すでに、代表者の方の電話番号とメールアドレスが1人目の緊急連絡先として登録されています。
    緊急連絡先は3人まで登録できるため、あと2人の連絡先情報を追加できます。後から、登録することもできます。

    緊急連絡先を追加しますか?

    ・緊急連絡先ですので、ご当人以外の方の連絡先情報を入力してください。
    ・ここで登録した氏名・電話番号が緊急通報画面のワンタッチダイヤルに登録されます。
    ・ここで登録したメールアドレスへ注意メール、安否確認メールが送信されます。







    ファミリーメンバー10の登録

    ▼ 緊急連絡先の入力

    すでに、代表者の方の電話番号とメールアドレスが1人目の緊急連絡先として登録されています。
    緊急連絡先は3人まで登録できるため、あと2人の連絡先情報を追加できます。後から、登録することもできます。

    緊急連絡先を追加しますか?

    ・緊急連絡先ですので、ご当人以外の方の連絡先情報を入力してください。
    ・ここで登録した氏名・電話番号が緊急通報画面のワンタッチダイヤルに登録されます。
    ・ここで登録したメールアドレスへ注意メール、安否確認メールが送信されます。








     
    ファミリーメンバー1の登録

    ▼ 緊急連絡先の入力

    すでに、代表者の方の電話番号とメールアドレスが1人目の緊急連絡先として登録されています。
    緊急連絡先は3人まで登録できるため、あと2人の連絡先情報を追加できます。後から、登録することもできます。

    緊急連絡先を追加しますか?

    ・緊急連絡先ですので、ご当人以外の方の連絡先情報を入力してください。
    ・ここで登録した氏名・電話番号が緊急通報画面のワンタッチダイヤルに登録されます。
    ・ここで登録したメールアドレスへ注意メール、安否確認メールが送信されます。







    ファミリーメンバー2の登録

    ▼ 緊急連絡先の入力

    すでに、代表者の方の電話番号とメールアドレスが1人目の緊急連絡先として登録されています。
    緊急連絡先は3人まで登録できるため、あと2人の連絡先情報を追加できます。後から、登録することもできます。

    緊急連絡先を追加しますか?

    ・緊急連絡先ですので、ご当人以外の方の連絡先情報を入力してください。
    ・ここで登録した氏名・電話番号が緊急通報画面のワンタッチダイヤルに登録されます。
    ・ここで登録したメールアドレスへ注意メール、安否確認メールが送信されます。







    ファミリーメンバー3の登録

    ▼ 緊急連絡先の入力

    すでに、代表者の方の電話番号とメールアドレスが1人目の緊急連絡先として登録されています。
    緊急連絡先は3人まで登録できるため、あと2人の連絡先情報を追加できます。後から、登録することもできます。

    緊急連絡先を追加しますか?

    ・緊急連絡先ですので、ご当人以外の方の連絡先情報を入力してください。
    ・ここで登録した氏名・電話番号が緊急通報画面のワンタッチダイヤルに登録されます。
    ・ここで登録したメールアドレスへ注意メール、安否確認メールが送信されます。







    ファミリーメンバー4の登録

    ▼ 緊急連絡先の入力

    すでに、代表者の方の電話番号とメールアドレスが1人目の緊急連絡先として登録されています。
    緊急連絡先は3人まで登録できるため、あと2人の連絡先情報を追加できます。後から、登録することもできます。

    緊急連絡先を追加しますか?

    ・緊急連絡先ですので、ご当人以外の方の連絡先情報を入力してください。
    ・ここで登録した氏名・電話番号が緊急通報画面のワンタッチダイヤルに登録されます。
    ・ここで登録したメールアドレスへ注意メール、安否確認メールが送信されます。







    ファミリーメンバー5の登録

    ▼ 緊急連絡先の入力

    すでに、代表者の方の電話番号とメールアドレスが1人目の緊急連絡先として登録されています。
    緊急連絡先は3人まで登録できるため、あと2人の連絡先情報を追加できます。後から、登録することもできます。

    緊急連絡先を追加しますか?

    ・緊急連絡先ですので、ご当人以外の方の連絡先情報を入力してください。
    ・ここで登録した氏名・電話番号が緊急通報画面のワンタッチダイヤルに登録されます。
    ・ここで登録したメールアドレスへ注意メール、安否確認メールが送信されます。







    ファミリーメンバー6の登録

    ▼ 緊急連絡先の入力

    すでに、代表者の方の電話番号とメールアドレスが1人目の緊急連絡先として登録されています。
    緊急連絡先は3人まで登録できるため、あと2人の連絡先情報を追加できます。後から、登録することもできます。

    緊急連絡先を追加しますか?

    ・緊急連絡先ですので、ご当人以外の方の連絡先情報を入力してください。
    ・ここで登録した氏名・電話番号が緊急通報画面のワンタッチダイヤルに登録されます。
    ・ここで登録したメールアドレスへ注意メール、安否確認メールが送信されます。







    ファミリーメンバー7の登録

    ▼ 緊急連絡先の入力

    すでに、代表者の方の電話番号とメールアドレスが1人目の緊急連絡先として登録されています。
    緊急連絡先は3人まで登録できるため、あと2人の連絡先情報を追加できます。後から、登録することもできます。

    緊急連絡先を追加しますか?

    ・緊急連絡先ですので、ご当人以外の方の連絡先情報を入力してください。
    ・ここで登録した氏名・電話番号が緊急通報画面のワンタッチダイヤルに登録されます。
    ・ここで登録したメールアドレスへ注意メール、安否確認メールが送信されます。







    ファミリーメンバー8の登録

    ▼ 緊急連絡先の入力

    すでに、代表者の方の電話番号とメールアドレスが1人目の緊急連絡先として登録されています。
    緊急連絡先は3人まで登録できるため、あと2人の連絡先情報を追加できます。後から、登録することもできます。

    緊急連絡先を追加しますか?

    ・緊急連絡先ですので、ご当人以外の方の連絡先情報を入力してください。
    ・ここで登録した氏名・電話番号が緊急通報画面のワンタッチダイヤルに登録されます。
    ・ここで登録したメールアドレスへ注意メール、安否確認メールが送信されます。







    ファミリーメンバー9の登録

    ▼ 緊急連絡先の入力

    すでに、代表者の方の電話番号とメールアドレスが1人目の緊急連絡先として登録されています。
    緊急連絡先は3人まで登録できるため、あと2人の連絡先情報を追加できます。後から、登録することもできます。

    緊急連絡先を追加しますか?

    ・緊急連絡先ですので、ご当人以外の方の連絡先情報を入力してください。
    ・ここで登録した氏名・電話番号が緊急通報画面のワンタッチダイヤルに登録されます。
    ・ここで登録したメールアドレスへ注意メール、安否確認メールが送信されます。







    ファミリーメンバー10の登録

    ▼ 緊急連絡先の入力

    すでに、代表者の方の電話番号とメールアドレスが1人目の緊急連絡先として登録されています。
    緊急連絡先は3人まで登録できるため、あと2人の連絡先情報を追加できます。後から、登録することもできます。

    緊急連絡先を追加しますか?

    ・緊急連絡先ですので、ご当人以外の方の連絡先情報を入力してください。
    ・ここで登録した氏名・電話番号が緊急通報画面のワンタッチダイヤルに登録されます。
    ・ここで登録したメールアドレスへ注意メール、安否確認メールが送信されます。







    7. 通信欄、ほか

    免責事項

    ・『み.life 総合みまもりサービス』アプリは通信状況、システムの障害、メンテナンス、その他やむを得ない事由により、利用者に通知することなくサービスを一時的に遅延または中断されることがあります。
    ・一般社団法人み.lifeはサービスが遅延または中断等が発生したとしても、これに起因する利用者または他の第三者が被った損害については一切の責任を負いかねます。

    下記の承諾ボックスをチェックの上、送信ください。 必須

    プライバシーポリシー

    「プライバシーポリシー」を見る

    当サイトの、プライバシーポリシーをご確認いただき、承諾ボックスをチェックの上、送信ください。 必須